THE MANZAI 2011 感想

思ったことをつらつら書いていきます。
ひとつの意見として読んでいただければいいかと思います。上から見てる部分もありますので不快に感じた場合は申し訳ございません。
 
 
 
とにかく第1声としては、思ってたのといろいろだいぶ違いました。そのため3日かけて書いた予想がまあひどいことになってますが、それはなんかもう謝ります(笑)
 
 
<大会の雰囲気>
ガチに面白い漫才師を決めるM-1スタイルとは異なり、みんなでわいわいやってその延長戦上で1番を決めようという感じで、たぶん本家の形をとってるんだと思います。全体的にフジの正月番組っていう感じがしました。
別にM-1に似せる必要はないし初めての大会なのでそのスタイルはむしろアリだと思います。ただ個人的にガチでやるほうがかっこいいし好きっていうのは自分の意見として書いておきます。
 
<審査>
審査はyahooニュースのほうで不満の声があがっているというのが出ていましたが、僕は別におかしいとは思わなかったし、だいたいそういうのは、余程がない限り口を出すものじゃないと思ってるのでふつうに納得しています。
ただワラテンの算出方法はいまいちわかりにくいなーとは思いました。どう考えてもボケ数が多い方が有利になるなっていう。
視聴者を参加させることで納得させつつ割合的にそんなに占めてないっていうのは素晴らしかったと思います。
 
まあやっぱり放送はしてほしかったです。もしくはちゃんと準決勝くらいの規模でやらないと、公平性に欠ける気はしました。発表されても盛り上がりに欠けたのは当然だと思います。
このやり方なら無理にやらずにスッと16位のコンビを上げたほうがいいかなと。そうじゃないとちょっとかわいそうっていうのがありますよね。
 
<順番に関して>
トップバッターであれだけ盛り上がれるっていうのはすごいなと。ダイノジがちゃんと仕事したっていうのがよくわかりました。逆に途中で観客が疲れてしまってたのがものすごい残念で、その辺は16組やる上での課題だと思います。
最終決戦前にもう一度ネタを再放送する場所があって、あれはすごい休憩という意味で効率的だと思いました。
 
<演出>
合間合間に挟まるハプニング形式の演出は個人的には邪魔にしか感じませんでした。それこそ休憩タイムくらいの意味合いでやってほしかったし、ちゃんとタイミングよく放り込んでほしかったです。
 
<各ブロックごとに>
~Aブロック~
囲碁将棋→トップからあれだけ盛り上がれたのはほんとにすごいなと思いました。面白かったです。
チキチキジョニー→力入ってましたね(笑)存在感を示したなと。
ナイツ→ボケ数がとにかくすごく、ほとんど外さないっていうのがさらにすごいです。
磁石→予想してたよりもハズすのが目立った感じがして残念でしたね。
 
~Bブロック~
Hi-Hi→脅威の番狂わせ(笑) 楽しそうにやってるのがよくて、なにより大会の雰囲気にぴったりはまってました。
テンダラー→後半のたたみかけがひとつひとつのボケはベタなんですけど職人技だなと。
スリムクラブ→M-1のときよりは慣れてしまってる分不利だったかなと。
ハマカーン→勢いに乗れてなかった感じがしました。
 
~Cブロック~
学天即→考えたら面白いんですけど、いまいち伝わってなかったかなっていう。
博多華丸・大吉→なんか賞レースだということを感じさせません(笑)
アルコ&ピース→歌から歌までのつなぎがもったいなかった気がしました。
パンクブーブー→ボケつつ伏線も張ってるっていうのがやっぱすごいですよね。
 
~Dブロック~
エルシャラカーニ→そういう漫才とはいえやっぱごちゃごちゃしてたかなと。
千鳥→TVの前ですごいツボってました。面白かったです。
ウーマンラッシュアワー→ミスがなく観客ウケは1番だったんでここが通過すると思ってました。
銀シャリ→本音をいえば他のコンビにあがってほしかったていうのが見る前からありました。
 
決勝は似たような感想なので省略します。
どのコンビも面白くてレベルはやっぱり高かったです。
 
 
 
第2回があるかどうかはわかりませんが、やるならもう少しコンパクトでもいいかなと。
雰囲気は変えなくてもいいですが、直すべきところは直してほしいです。
 
以上です。長々とすいませんでした。
それではー。