京都ルール

無事に(なのかどうかはよくわかんないですが)試験が終わりまして、あとはレポート2つ出して終わりです。
これからはもとどおり毎日更新するかと思いきや、サボり癖がついてしまったのでしばらくこれくらいのペースで更新していくと思います。
 
 
さて、突然ですがこういう本がございまして。
クリックすると新しいウィンドウで開きます
 
「京都ルール」。京都についての、ルールというかあるある文化がいろいろ書かれている本。
今書店に行くとものすごく平積みされてます。京都だけかも知れないですが。
 
で、親が知らない間に買ってきていて、その結果パラパラと見たわけで。
そうすると、あーすごいわかるっていうのから、えっ、本当にそうか!?というのもやっぱりあったりするんですよ。
 
というわけで。まがいなりにも僕も20年間京都人をやってきてるわけで。
今回は本の中から一部の載っているルールを抜粋して、紹介かつボクがコメントしつつ、みなさんに京都のことを知ってもらおうというのが今回のコンセプトであるんどすー。京都人としてがんばるどすー。みなさん応援よろしくどすー。
 
それでは、さっそくいくどすえ~!
 
 
・「~どす(え)」は使わない
あのね、京都人がね、日常会話で「どす」なんて言葉使うわけないんですよ。
「~どす」っていうのはあくまで舞妓言葉なわけで、ふつうの人はまず使いません。
 
そのため、たとえば他所から来た人に、会話で「~どす」とか言われた場合、こちら側としてはものすごく京都をバカにされてるみたいに感じるわけで。(※この意見には個人差があります)
それどころかもう包丁で刺されてもおかしくないくらいのことをむこうは言ってるわけですよ。(※この意見には個人差がものすごくあります)
だから仮に実際に刺して裁判になったとしても絶対言った側が敗訴になると思うんです。これはもはや決定事項です。間違いありません(※この意見にはもう個人差がもろもろです)
 
例えば、大阪人に「でんがな」って言ったらムッとされてるのと同じこと。
というわけで、できるだけ「どす」は使わないでおきましょう。
 
 
・語尾は「~はる」
「あの人何してはんの?」「掃除してはる」みたいな。
もちろん常にそうじゃないですけど、ふつうに使ったりはします。
 
 
・鴨川では等間隔に座るべし
なんかわかんないですけど、みんなそうしますよね。距離感保ちたいんでしょうね。たいていカップルですし。
そしてカップルとかなったことないから経験したことないよね(泣)
 
 
・迷った挙句、買わないときがよくある
わりと長時間いて、買わずに店を出るってことは確かにあります。あんまり失礼だという認識はないですね。
ただ個人差があると思いますよ。
 
 
・パン消費量日本一
ごめん、初めて知った。
 
 
・お雑煮は白みそ
京都は白みそです。そこに大根・小芋・金時にんじんなどを入れるのがメジャーなお雑煮。
にもかかわらず我が家はホウレンソウを入れてその上にかつお節という謎のオリジナル文化を遂げています。
 
家庭によって違いはあって、もちろん京都でもおすましなんかで食べる人は多くいます。ただしそういう場合、たいていはおばあちゃんが関東だったとかそういうことが多いです。
小2のときにお雑煮を調べる授業がありまして。お雑煮って県によって文化の違いが出るんで面白いですよね。
 
 
・京都の名所に意外に疎い
これは基本的にそのとおりだと思います。むしろわざわざ行くことがないといった感じ。
例としてボク金閣寺とか平安神宮とか行ったことありません。(ただし引きこもり体質)
 
京都の人に「京都っぽいとこ教えて!」って言うのは実は結構なプレッシャーをかけてるのに近いです。文化とかもそこまで詳しくないと思いますし。自分で調べたほうが安全かつ確実。
 
 
・「考えとくわ」は「NO」のサイン
「明日映画観に行く?」「考えとくわ」=絶対行かないよね。
ていうかこれって全国共通なんじゃねーの?っていうレベルでボク的には思ってたんですけど。
 
 
・やっぱり四条より南には絶対行かない
いやいやそもそも四条より南に住んでるんですけどー。ふつうに行くと思うんですけどー。
でも、逆にあんまり四条より北って行かないんですよね。なので、四条が境目なのかもしれません。いろいろ揃ってますからあそこは。
 
 
・一生、京都に添い遂げたい
これは感じてる人は結構多いと思いますよ。京都人が京都から出たがらないっていうのは前から結構言われていまして。それだけいいところなんですよ。
 
 
 
というわけで、ここまで9個書いたわけなんですが、いかがでしたでしょうか?
本にはもちろんまだまだ載っているわけでして。興味を持たれた方は買ってみるといいんじゃないかと思います。読んでみるといろいろ知れて面白いとは思いますよ。
 
ただ僕自身は、「京都ルール」ってそもそも個人差があるしひとくくりに言うのは無理だよね?って思ってますが。最後の最後で思いっきり全否定。
 
 
というわけで久々に長文でした。
それではー。