京阪沿線徒歩の旅 その2(深草~伏見桃山)

 
9時55分 深草駅
伏見稲荷大社を見た後、深草駅へ。
 
イメージ 10イメージ 11
 
京阪の線路を右手に疏水沿いをずっと歩きます。
 
 
イメージ 12イメージ 13
 
順調に2駅通過。
 
イメージ 14イメージ 15
 
左の写真は墓地と電車と疏水という、わりとなかなかないであろう3ショットです。面白いかなと思って撮りました。
 
右は近鉄線と京阪が交差してる地点ですね。鉄道マニアなら興奮するポイントなのかなと思いますが、僕は別に鉄ちゃんではないので、特別に思いを抱くことはありません
なんでやってるんでしょうねこの旅。あくまで歩くのが目的です。
 
 
 
イメージ 16
 
丹波橋です。
丹波橋は特急の乗り換えでホームには降りますが、こうやって外から見るのはぶっちゃけ初めて。
思ってたよりもなんていうかあっさりしてる駅でした。近鉄乗換に需要があってこの場所自体はそこまでという。
 
 
 
 
イメージ 2
 
11時 伏見桃山駅
伏見桃山。ここは意外と知られてませんが、結構おすすめできるスポットかなと思います。
 
イメージ 3イメージ 4
 
駅近くには商店街。いわゆるみなさんが知ってるチェーン店なんかも多く、わりと都会ぽい雰囲気。
しかし、少し道を外れれば右みたいな京都家屋っぽい家が並ぶ地域に。
 
イメージ 5イメージ 6
 
おすすめできる理由は、いかにもなんていうか京都っぽい風情を残してる地域なんですよね。
他の場所より静かで趣があるというか。まったりしたい時はこのあたりを散策するとすごい楽しいと思います。
 
イメージ 7イメージ 8
 
屋形船もあって乗ることができたり。夏なんかは涼しげでいいんじゃないでしょうか。
右の写真は月桂冠大倉記念館。中を見学できたり試飲も可能なのでお酒好きの方はうってつけ。
詳しく知りたい方はこちらをどうぞ http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/
 
 
とにかくこの辺は歩くのが楽しかったです。そして楽しかった結果…
 
イメージ 9
 
戻ってきてしまいました。
 
<どうしてこんなことが起きたの?>
この辺は京都なんで、だいたい地図を見なくてもわかると思ってたんですよ。そしたら思いっきり道に迷って、全てを勘で歩いたら戻ってました。駅に着いた時、一人笑ってます。
ここから反省して、地図を必ず片手に持つようになりましたね。
 
 
あと戻って来た時、商店街で露店を出してた漬物屋さんが「こんなんでは商売にならん」と怒ってたので、訪れたときは買ってあげてください。京都の漬物はおいしいです。
 
 
というわけでこの辺で30分近くはロスしました。正直このロスはそれなりに大きいです。
ずっとコンクリートの道を歩いているので、反発が強く足の裏が痛くなりはじめてる頃。果たしてこのペースで辿りつけるのかというところでその2は終わりです。
 
それではー。